機器名 | in situ Hybridization&免疫染色システム【Ventana Discovery XT, Roche】 |
---|---|
機器番号 | H23 |
解析室 | 発生・形態系 |
機器管理責任者 | 氏名:吉信 公美子、所属:ゲノム機能分野、 連絡先:【内線】6506 【メール】yosinobu(あっと)kumamoto-u.ac.jp |
設置場所 | 遺伝子実験施設503号室 |
使用料金 | 1,000円/1枚 |
機器説明 | 30検体をそれぞれ異なる条件で一度に処理することが可能。研究者自身が機器の操作・解析を行う。hybridization・発色・染色等に必要な試薬キットは利用者が準備。![]() |
備考等 |
研究者自身による測定。 修理が完了し、復帰しました。(2021.1.15) Discovery XTは、一部試薬の販売が中止になっています。(2021.1.15) 故障中のため本装置は使用できません。現在、利用がないため修理を見合わせています。利用を計画されている方は、修理を依頼しますので、機器管理責任者まで早めにご連絡ください。(2019.9.5) |
申請書等 |
|
---|